人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PENTAX FILM DUPLICATOR(フィルムデュプリケーター)

今は撮影の「現場」ではデジカメがほとんどで、めったにフィルムカメラは見かけなくなりましたね。
寂しいような感じがしないでもないですが、フィルム専用のスキャナーもいつのまにかカメラメーカーから
は販売されなくなり、いままで撮影してきた「財産」と「これから撮影するであろう」フィルムをどのように保存したらよいのか悩んでいたところ、ペンタックスより複写機が発売されることに・・・。

使ってみると、なかなかいいじゃないですか!(^^
PENTAX FILM DUPLICATOR(フィルムデュプリケーター)_c0240794_16233565.jpg

これは何年前のC571だったか?10年以上前でしたかね、これまではNikonのcool scanでリバーサル
をデジタル化してたのですが、そのスキャナーも突然動かなくなり、修理も不能・・・フラットヘッドスキャナ
はピント、解像ともに今一なのでどうしたものかと思っていたのですが、この複写機は使い勝手がいいです。
カメラとレンズを取り付けると、こんな感じになります。
PENTAX FILM DUPLICATOR(フィルムデュプリケーター)_c0240794_16252818.jpg

ストロボと作業のためのスペースが必要です。
別売の取り付け品を購入しないと6コマスレーブのフォルムやリバーサルはセッティングができないこと、
が難点ですね。
あと、Nikonのストロボだと複写機の先端に取り付けるためのコンバーターも必要になります。
PENTAX FILM DUPLICATOR(フィルムデュプリケーター)_c0240794_16262591.jpg



別途必要なもの・・・
 ① スリーブホルダー35mm (マウント仕様のリバーサルだとマウントホルダーを使います)
 ② スリーブベースマウント
 ③ UN ユーエヌのUNX-8538 [ホットシューコンバーター] (二コンのストロボの場合です)
 ④ 外付けのストロボ
PENTAX FILM DUPLICATOR(フィルムデュプリケーター)_c0240794_16263625.jpg



フィルムスキャナーと違い、バンバン撮影できます。埃やゴミは意外にくっつかないです。
ブロアーでシャッターを切る前にプシュプシュやればOKみたです。
ベローズの先端の位置決めに最初は時間がかかりますが、フルサイズのカメラで100ミリマクロだと
27.5cmにすればいいようです。
6コマスリーブを大体30秒、36枚撮りを5分程度で複写できます。フィルムスキャナーだとゴミ撮り機能
を効かせて14ビットで1コマ2~3分かかりますからかなり早いですね。
もちろんネガフィルムもそのままシャッターを切って、レタッチソフトで「変換」すればOKです。
PENTAX FILM DUPLICATOR(フィルムデュプリケーター)_c0240794_16264720.jpg





























by c57c56 | 2014-12-23 16:57 | カメラ
<< PENTAX FILM DUP... 秋の磐越西線 >>